WEB画面のログイン方法
- インターネットブラウザで確認します。
- TRUSTアプリが入っているiPad以外に、パソコンやスマホでログインできます。
- 「Chrome」「Safari」で開いて下さい。
※Internet Explorerでは利用不可です。
- ログインには2つの方法があります。
- TRUSTアプリを利用の場合
- パソコン、スマートフォンから確認する場合
- 店舗様にお渡ししている店舗アカウント情報を入力します。
- TRUSTwebのトップページが表示されます。
トップ画面にある、「データ確認」を押します。
https://admin.trust-dk.com/summaryをクリックします。
※ お気に入りに登録してください。
WEB画面の設定
初回に設定が必要になります。
- 経費項目
- キャスト用独自ボーナス、控除項目
- キャストの時給
- スタッフの登録
※時給が確定していれば初回に設定します。成績で時給がスライドする店舗様は、成績確定後でも可能です。
※任意(スタッフ様に前払いがある店舗様は作成して下さい。)
設定を確定後はログアウトをして、再度ログインをお願いします。
- 右上の歯車マークを押し設定項目を出し「ログアウト」を選択します。
- 再度店舗アカウント情報を入力し、ログインします。
経費項目作成方法
- 右上の歯車マークを押し設定項目を出し「入出金項目」を選択します。
- 「新規作成」を押します。
- 「費用名」に経費の名前を入力し、タイプを「出金」にして「更新」を押します。
※ 「月間出金」は選択しないで下さい。
キャストの店舗独自ボーナス、控除項目作成方法
店舗独自のボーナスや控除項目を作成できます。
例)
- 貸衣装代
- 厚生費(1出勤ごとに徴収)
- 罰金
- TRUSTで集計できない店舗独自ボーナスの手入力欄
- 右上の歯車マークを押し設定項目を出し「給与項目」を選択します。
- 「新規作成」を押します。
- 「項目名」に経費の名前を入力します。
- ボーナスに関する場合は、種類を「ボーナス」にして「更新」を押します。
控除項目に関する場合は、種類を「罰金」にして「更新」を押します。
キャスト時給設定方法
- 右上の歯車マークを押し設定項目を出し「キャスト設定」を選択します。/li>
- 該当キャストの時給(1部)、時給(2部)、厚生費比率を変更します。
※ 決定ボタンはありません。
数字を入力後、違う欄に移動して確定になります
- キャスト作成時は時給0円に設定されています。
- 当月の成績確定後、前月に遡り入力することは可能です。
- 新しく作成したキャストは作成日以前の入力はできません。
- 時給(2部)とは、日で2つの時給を利用する店舗様で使います。
※右上の月を変更してから入力します。
※利用は、「店舗設定」で行えます。
スタッフの作成方法
- 右上の歯車マークを押し設定項目を出し「ボーイ設定」を選択します。
- 「新規作成」を押します。
- 「名前」にスタッフの名前を入力します。
- 「時給」「日給」「月給」3パターンあります。該当スタッフの給与体系に合っている欄に金額を入力します。
- 「厚生費」欄にて、厚生費率を設定できます。
当日締め作業
〈TRUST締め作業〉
「日報報告」に入り必要箇所を入力するだけで締め作業は完了します。
※営業中にアプリで入力した、指名や注文や売上を計算して店舗とキャストの成績を作成しています。
〈データの確認方法〉
「収支」ページで、該当日を選択し日計データを確認できます。
締め作業入力方法
- 上の見出し部分から「日報報告」を選択します。
- キャストの欄を入力します。
- 勤怠欄 開始 :出勤時間を入力します。20:00の場合「2000」と入力します。
- 勤怠欄 終了 :退勤時間を入力します。02:00の場合「0200」と入力します。
- 日払い支給額 日払 :本日日払いした金額を入力します。
- 作成したキャストの控除項目:該当する控除項目に、金額を入力します。
- 作成したボーナス項目 :該当するボーナス項目に、ボーナス金額を入力します。
- スタッフの欄を入力します。
- スタッフ欄の右側にある「追加」を押し、「選択して下さい」から該当スタッフを選択します。
- キャスト入力と同じ様に該当箇所を入力します。
- 当日の経費を入力します。
- 出金欄の右側にある「追加」を押し、「選択して下さい」から該当項目を選択します。
- 金額欄を押し、該当項目の金額を入力し、メモを残す場合は記入します。
- メモ
- 「登録」を押し〈データの登録が完了しました。〉が表示され「OK」を押し完了になります。
※ボーイ設定で、月給で設定しているスタッフ様は勤怠時間を1日以上入力が必須です。
当日に残すメモがある場合に記載します。
注意
- キャスト欄にある「支給額合計」は厚生費率などは計算されていません。
- 日報報告は入力ページの為、参考値です。
- 日報報告で登録が完了後、「収支」ページ、「キャスト」ページで計算された「支給合計額」が記載されます。
※全額日払いキャストへ
「支給額合計」を参考にして日払いを支払わないで下さい。
当日成績の確認方法
当日の成績は、店舗アカウントをお持ちの方はどの端末からでも確認できます。
確認以外に、当日の成績はexcel出力とPDF出力が可能です。
- 上の「収支」を選択します。
- 左側の該当の日付を押します。
- 大きく分けて3つ「営業日報」「伝票一覧」「勤怠報告」で構成されています。
営業日報:当日の売上、売上種類、現金の流れなどを記載しています。
伝票一覧:アプリで会計完了した伝票内容を記載しています。
左側のNoの数字を押すことで伝票の詳細を確認できます。
勤怠報告:キャスト、スタッフの当日アプリで付けた成績と
日報報告で入力した内容が反映されます。